株式会社三若純薬研究所(名古屋市)-ヒドロキシルアミン類等オリジナル製品、受託合成品、機能性配合品の特注化学品製造メーカー
一貫した対応
三若純薬研究所の強み一貫した対応
当社では、実験室での検討から実機での試作までを一貫して専属の技術員が担当し、ケア出来る体制をとっております。
その為、ご提案から実機の移行までの時間を大幅に短縮することができます。
また、ご提案内容や技術的な情報については、少ない情報接触者数と全社的な取り組みによる機密保持体制により、部外者や競合他社への漏洩リスクはとても低くなっております。
製品納品までの流れ
-
01
お問い合わせ
お客様からのご相談にお応えします。
お問い合わせフォームから、お気軽にご連絡ください。
お伺いした情報に関しては、一切の秘密を厳守いたします。 -
02
詳細お打合せ
秘密保持を確約後、ご依頼の詳細情報を御開示頂きます。
-
03
ラボ検討及び評価
御開示いただいた内容を基に担当者間で情報交換を行いながら、ラボスケールで検討および評価を行います。
開発に必要となる部材はお客様よりサンプルとして貸与いただき、ご要望があれば検討終了後にご返却いたします。また、お客様にて薬液のテストを行う場合には、必要量の当社製品薬品をサンプルとしてご提供いたします。 -
04
御見積り
サンプル評価結果が良好であればその薬液の御見積を提示させていただきます。
実機での試作および本格製造を前提とした案件につきましては、ここまでの費用はいただきません。 -
05
試作及び本格製造
御見積金額をご承認のうえ、お客様の製造ラインにて当該開発薬液を使用した試作を行っていただき、最終確認を行います。
-
06
納品及びご報告
取引基本契約書を取り交わし、薬液を納入いたします。 また、弊社技術員が定期的にご訪問させていただき、当該薬液の使用方法や各種条件をより良くするようお手伝いさせていただきます。