株式会社三若純薬研究所(名古屋市)-ヒドロキシルアミン類等オリジナル製品、受託合成品、機能性配合品の特注化学品製造メーカー
受託合成・受託配合
ご希望の化合物をオーダーメイドで
受託合成いたします。
研究によって生み出される緻密なデータと豊かな創造力は、多種多彩な製品へと姿を変えます。
お客様のニーズを満たすため、創造のエネルギーを燃やし続け、机上⇒実験室⇒工場へと段階を経て、様々な分野での化学合成やプロセス開発を行い、最適な製品を提供いたします。
当社の受託合成システムは、医療機器、医薬品、自動車、ディスプレイ、環境・エネルギー、電池材料などの分野で幅広く活用され、お客様のご要望の数だけの製品数で少量~中量の商業生産をも可能にし、まさしく理想的なソリューションをご提供します。
製造技術や分析技術にも注力し、お客様のご要望に応じて、合成ルートや分析方法を調整し、緻密な分析に基づくデータを提供することで、最高品質の製品を提供することをお約束します。
三若純薬研究所の受託合成の特長
- 少量~大量、スポット、試作、量産など、ご希望の量と頻度で受託合成・受託配合を対応いたします。
- 受託合成の技術担当者が直接対応いたします。お問い合わせから生産までの流れがスムーズになります。
- 「品質」「コスト」「スピード」 三位一体のコラボレーションで高付加価値イノベーションを実現します。
得意な技術
当社は、様々な技術を駆使して、特に半導体材料(ArFやEUVレジスト材料に使われる酸発生材料やポリマー原料など)の低金属(ppt~ppb)の化学物質を製造しています。
複雑な化学反応においても、高い専門知識と技術力を備えており、レシピがなくても、合成ルートを提供することができます。当社にて実績のある化学反応の一部を例示いたします。
-
ニトロ化
-
エステル化
-
スルホン化
-
エーテル化
-
フリーデルクラフト反応
-
アセチル化
-
アミド化
-
ジアゾ化
-
酸クロライド化
-
ビルスマイヤー・ハック反応
-
オキシム化
-
ジアゾカップリング反応
-
エポキシ化
-
還元アミノ反応
-
アセタール化
-
t-ブトキシ化
-
ヨウ素化
-
探索
・新規配合剤の提案、共同開発
-
精製
・再結晶化による高純度化
・活性炭による脱色処理
・低メタル化 -
ポリマー化
・重縮合、溶液重合
※高粘度の場合は要相談 -
その他
・pHコントロール条件下による反応
・機能性材料のブレンド、充填、小分け
当社工場で取り扱い可能な特殊溶剤
- ジメチルスルホキシド(DMSO)
- N-メチル-2-ピロリドン(NMP)
- ジクロロメタン(別名:塩化メチレン)
- 1,4-ジオキサン
- N,N’-ジメチルホルムアミド(DMF)
- ホルマリン
- ノルマルヘプタン
- キシレン
その他、ハロゲン系溶剤、静電気や引火性が高い溶剤は、お問い合わせください。
受託フロー
-
01
お問い合わせ
お客様からのご相談にお応えします。
お問い合わせフォームから、お気軽にご連絡ください。
お伺いした情報に関しては、一切の秘密を厳守いたします。※弊社で対応できない場合、対応可能な他の受託企業や担当者の紹介が可能です(有料)
-
02
詳細お打合せ
秘密保持を確約後、ご依頼の詳細情報を御開示頂き、弊社担当者とお打ち合わせ頂きます。
-
03
ラボ検討及び評価
御開示頂きました内容を基に、担当者間で情報交換を行ないながらラボ検討及び評価を行います。
-
04
結果報告及びお打合せ
ラボ検討及び評価結果をご報告し、次のステップに向けたお打ち合わせと仕様書の承認を頂きます。
-
05
御見積り
御見積を提示。ラボ検討実機での試作及び本格製造を前提としました案件につきましては、ここまでの費用は頂きません。
-
06
試作及び本格製造
御見積書をご了承の上、ご注文に応じた製造。弊社保有の分析機器による製品検査。ご要望に応じ外部分析依頼も行います。
-
07
納品及びご報告
ご要望に応じ、製造報告書を提示いたします。製品評価及び今後の生産に向けてのお打合わせ